自己紹介

2022年11月30日水曜日

5年生理科研究授業

5年生理科の研究授業が行われました。
この日は岡山教育事務所から指導主事の先生方も来られて、授業を観ていただきました。
授業は「もののとけかた」の学習で、食塩水から食塩を取り出すにはどうしたらよいかを考え、実験で確かめていました。
今までの学習をもとに、自分やグループで考え、実験もスムーズに行っていました。
高学年らしい授業でした。
授業の後には、指導主事の先生と本校の先生方で研究協議を行い、今日の授業についてや研究について協議しました。
指導主事の先生からは、本校の研究がすばらしい研究になっていると誉めていただきました。




2022年11月28日月曜日

3年生消防署見学

3年生が社会科の学習で、井原消防署矢掛出張所に見学に行きました。
所内の様子や仕事などを見たり聞いたりし、消防車や救急車についても詳しく教えていただきました。
いろいろな工夫や努力があることを知り、人々を守るための仕事のすばらしさを感じることができました。
消防署の皆さん、ありがとうございました。



 

2022年11月24日木曜日

4年生高齢者サロン訪問

4年生がボッチャ体験に続いて、高齢者との交流を企画しました。
若林公会堂での高齢者サロンに行き,地域の高齢者とのふれあいを楽しみました。
昔の遊びを一緒にして、いろいろと教わったり、話をしたりしました。
地域の方も大変喜んでいただき、4年生も嬉しく思いました。
手作りの座布団までいただき、感謝しています。


2022年11月22日火曜日

4年生ボッチャ体験

4年生は総合の学習で福祉について学んでいます。
障害のある方や高齢者とふれあいながら,自分たちができることを考え,実践しようとしています。
今回は矢掛町社会福祉協議会が開催したボッチャの体験会に参加しました。
ボッチャといえば昨年パラリンピックでの活躍が忘れられませんね。
初めての体験でしたが、いろいろな人とふれあって教え会いながら楽しく活動できました。



2022年11月19日土曜日

学習発表会

学習発表会当日を迎えました。
残念なことに2年生は延期をすることになりましたが,1年生・3~6年生の発表には多くの保護者の皆様のご観覧をいただきました。
子どもたちは,これまでの学習の成果を見てもらおうと一生懸命に発表しました。
どの子どもも緊張感の中に楽しさも感じるような発表で,安心して見ることができました。
終わった後の子どもたちの笑顔が印象的でした。
一人一人の成長が感じられ,たくましくなったなぁとしみじみ感じました。
ご観覧の保護者の皆様、これまでの応援をありがとうございました。









2022年11月9日水曜日

5・6年生 大名行列前清掃活動

3年ぶりに行われる大名行列を前に,5・6年生が商店街の清掃活動を行いました。
訪れる多くの人が気持ちよく見物できるように,落ち葉一つも残さないくらいの一生懸命さでゴミ拾いをしました。
こうやって、ふるさとを大切にしようとする思いが大きくなっていくのだろうと思います。
すばらしい活動ぶりでした。

12/9には,5年生が環境教育の一環で多くの人に呼びかけての清掃活動を行いましす。



ふるさとタイム

2学期のふるさとタイムに,矢掛高校出身の溝手さんにZoomで参加していただきました。
溝手さんは,中学の時に矢掛に魅力を感じ,高校に入って,矢掛のために自分ができる活動を取り組んでいました。
大学に入っても変わることなく矢掛のことを思い,矢掛のために活動をしています。
そのような矢掛町に対する熱い思い、愛する思いを聞いて,子どもたちもうれしく思ったようでした。
ふるさとを愛する子どもたちが増えてくれるといいですね。



2022年11月8日火曜日

皆既月食をみんなで観る会

今夜は、皆既月食です。
それに、皆既月食中の月の陰に天王星が隠れるという2重の食があるというとても珍しい現象のある夜です。
月食を観るのにとてもいい時間帯なので,特別にみんなで皆既月食を観よう会を開きました。
夜の運動場に100名ほどの親子が集まり,秋の夜の天体ショーをみんなで見上げました。
雲一つない絶好のコンディションで,欠けていく月や暗くなると現れてくる秋の星たちをみんなで観察できました。
日本全国いい天気だったので、多くの人が夜空を見上げていたと思うと感動ですね。



縦割り班で花の植え替え

夏の花から来春の花へ植え替えを行いました。
今回は全校児童が集まり,縦割り班の中で分担して植え替えを行いました。
それぞれが担当の活動を行い,手際よく植え替えられました。
春には色とりどりのパンジーの花が咲き乱れるでしょうね。



 

2022年11月7日月曜日

2年生おもちゃフェスティバル

2年生が生活科で作ったおもちゃを使って,1年生に遊んでもらおうとフェスティバルを開きました。
おもちゃを工夫するだけでなく,遊び方やルールを工夫し,1年生が楽しめるように考えました。
1年生はずっと笑顔で楽しく遊ぶことができました。
その様子から2年生は満足でしたね。
2年生のがんばりに拍手です。ありがとうね。




2022年11月5日土曜日

明るい家庭づくりの作文表彰

矢掛町生涯学習のつどいの中で、明るい家庭づくりの作文表彰がありました。
矢掛小学校は3人の児童が表彰されました。
表彰の後、小学校を代表して、本校6年生児童が作文を読みました。
大舞台で堂々とした態度で、感動しました。

 

2022年11月4日金曜日

ひまわり学級が1年生に看板プレゼント

1年生の花壇の看板が壊れたので、気になっていたひまわり学級の子どもたちが新しく看板をつくりました。
できあがった看板をこの日に1年生の教室に行ってプレゼントしました。
1年生は大喜びです。
ひまわり学級のみなさん、ありがとうございました。

 

2年生いもほり体験

2年生が春にJAの畑に植えたいもを掘りに行きました。
JAの方々にお世話になって、大きないもをいくつも掘りました。
本当に大きないもばかりで、みんな大喜び。
大収穫で満足の笑顔でした。
JAの方々に感謝です。 



2022年11月2日水曜日

2年生生活科研究授業

2年生生活科の研究授業が行われました。
1年生を招待して、おもちゃフェスティバルをするために、改善点などをグループで話し合い、より楽しめるフェスティバルになるように工夫をしていきました。
それぞれがめあてをもって、意欲的に取り組んでいました。
おもちゃフェスティバルでの活躍が楽しみです。 


2022年11月1日火曜日

第2回学校運営協議会

2回目の学校運営協議会を開催しました。
今回は,1学期から2学期初めの学校の様子について話と来年度の要望等について協議をしました。
先日に専門評価をしていただいたことについて諏訪先生からもお話をしていただきました。