自己紹介

2022年7月19日火曜日

1学期終業式&カイ先生お別れ式

1学期が終わりました。
コロナに振り回されましたが、それでも3年ぶりにできたこともあり、楽しい学校生活が送れたのではないかと思います。
4月の頃に比べて、体の成長もですが、心や態度の成長がうれしいです。みんなが笑顔いっぱいで、いろいろなことにチャレンジし、感動ある日々を送れるようにこれからもがんばっていってほしいです。
始業式での各学年の児童代表の話はみんなすばらしく、感動しました。がんばったんだなと思えました。
校長先生の話は、感動したことと、夏休みには夏休みにしかできないことにチャレンジしてほしいということでした。校長先生が小学校3年生の時に夢中になってしていた「切り絵の昆虫標本づくり」 の話で、クワガタを切る様子を見てもらいました。

終業式が終わったら、カイ先生のお別れの式です。
カイ先生は1学期の間だけでしたが、みんなの中に入ってとても仲良く楽しく授業や遊びをしてくれました。まだ、矢掛にはおられてこども園などに行っていますので、いつでも会えます。カイ先生はお話の後、全ての教室をまわってお別れを言いました。ありがとうございました。

      



2022年7月15日金曜日

着衣泳

今年は学校のプールで水遊びや水泳ができ、しっかりと水に親しむことができました。
慣れたからといっても、水は時にはおそろしいものになります。
毎年のように水の事故がありますので、いざというときにパニックにならないためにも
着衣での感覚をつかみ、あせらず待てるようになってほしいと1年生から6年生まで着衣泳をしました。



 

2022年7月13日水曜日

6年矢掛本陣見学

6年生が歴史学習+総合の学習で、矢掛本陣の見学に行きました。
矢掛といったら「本陣」ですよね。
でも、見学には行っていない子どもたちが多いので、いい機会です。
地元のすばらしい施設を観光ボランティアの方の丁寧な説明を聞きながら、
勉強をしました。
この建物がずっと残っていることが今の矢掛の町づくりに生かされていることなども気づいた人がいるでしょうか。このあとのまとめや発信が楽しみです。
1学期に終わりにステキな学びの場となりました。

 



自転車交通教室

夏休み前に自転車の交通教室が開かれました。
以前は、自転車をもってきての練習でしたが、行き帰りの安全と雨の多い季節になることから、自転車の乗り方の安全指導を中心に行っています。
低・中・高学年に分かれて、それぞれで井原警察交通課のおまわりさんや役場の大野さんが自転車の安全な乗り方を教えてくださいました。
夏休みには自転車に乗る機会が多いと思いますが、安全に、ルールを守って、よく気を付けて乗ってほしいと思います。ご家庭でもしっかりと安全指導をお願いします。




 

2022年7月11日月曜日

3年お店見学

3年生の総合で、矢掛らしい店を調べようと、今日は、石井醤油店とてんぺの店に行きました。
石井醤油店は、昔ながらの道具で醤油をつくっていて、作り方を教えてもらい、とても感動しました。
てんぺの店では、なぜ矢掛でテンペの店をしようとしたのかを教えてもらい、その思いにも感動しました。
店をする人の思いや工夫などを聞いて、感動したことなどももとにまとめて、矢掛のよさとして発表できればいいですね。


火災による避難訓練

今回の避難訓練は、火災による訓練です。
コロナによって、避難して集まるところまでの訓練はなかなかできていなかったのですが、今回は運動場の避難場所に整列するところまでできました。
放送をよく聞いて、「お・は・し・も」を守って、上手に避難ができました。


 

2022年7月8日金曜日

1年生に給食指導

給食の上岡先生が給食時間に来てくださり、1年生に給食のことについてお話をしてくださいました。
1年生は真剣にお話を聞いていました。給食をもりもり食べて大きくなってほしいな。


 

2022年7月4日月曜日

プロの音にうっとり!

今年の芸術鑑賞会には、声楽をされている姉妹の方とピアニストの方が来られ、美しい歌声とすてきなピアノの調べを聞かせていただきました。
柏原姉妹は、クラッシクや童謡、オペラの曲など様々なジャンルの曲を歌われ、子どもたちの心に届きました。特に、矢掛小学校の校歌を歌ってくれたのには感動でした。いい曲だなぁと思いました。
また、ピアニストの中山さんには、美しいメロディを弾いてくださりすてきでした。矢掛小学校校歌のアレンジがこれまたすてきで、感動の連続でした。
子どもたちも、プロの音にふれて、とてもいい経験になったようです。