自己紹介

2019年1月31日木曜日

1月29日 交流給食


給食週間の取組として交流給食がありました。
1年生と6年生、2年生と4年生、3年生と5年生が一緒に給食を食べました。

給食をしっかり味わいながら、普段話せない人たちとゆっくり話をしたり、クイズなどの催しをしたりして楽しい給食の時間を過ごしました。



1月25日 合同授業 3・4年

小田小・美川小の3・4年が矢掛小に来校し、合同授業が行われました。
時間がたつにつれしっかりと楽しみながら交流することができていました。
 








4年生の授業では、日本スペースガード協会 美星スペースガードセンター観測員の浅見敦夫さんを講師にお招きし宇宙や小惑星について授業をしていただきました。









なかなか聞ける話ではないので、子どもたちはとても興味津々で授業に取り組んでいました。

1月27日 消防出初式


矢掛町の消防団の出初式に6年生が鼓笛隊としてパレードに参加しました。




6年生が鼓笛隊として演奏するのはこれが最後でした。
寒空の中、日頃の練習の成果を発揮しようと丁寧に演奏することができました。
町内の7小学校の児童が地域で活躍する姿に消防団をはじめ多くの方々が
感謝しておられました。沿道でのご声援ありがとうございました。

2019年1月24日木曜日

1月23日 参観日

5校時に授業参観がありました。
今回の参観日は、人権参観日ということで道徳、学活の授業を見ていただきました。
いつもとは違う雰囲気の中、日頃の勉強の成果を見てもらおうと頑張っていました。








授業参観が終わった後、県青少年健全育成促進アドバイザーの桐野志摩美先生をお招きしてPTA人権強聞く講演会を行いました。
ネット・スマホについての講演でした。








普段からよく使うネット・スマホなので、とても真剣に聞いていました。
ご家庭でも是非、安全な使い方について話題にしていただけたらと思います。
 

2019年1月22日火曜日

1月21日 租税教室 6年

本校の卒業生でもある広島県の税理士、中嶋さんと笠岡税務署の大久保さんを先生に招き、租税教室が開かれました。
今年は、消費税が10%に上がるので、そのことについての話や、身の回りで、どんな物に税金が使われているのかということを分かりやすく教えてくださいました。








最後には、1億円(見本)をみんなで見たり、持ち上げて重さを体感したりしました。
見本とはいえ、みんな興味津々でした。








子どもたちは普段意識することのない税金ですが、身の回りにはたくさんの税金が使われていることに驚いていました。
 

2019年1月10日木曜日

1月8日 第3学期始業式

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。


さて、8日に3学期始業式が行われました。
まず、各学年の代表児童が冬休みに頑張ったことや3学期の目標を発表しました。








その後、校長先生の話を聞きました。








学年最後の学期なので、良い締めくくりができるように頑張ろうと、気持ちを新たにしました。