自己紹介

2022年5月30日月曜日

縦割り班そうじ開始

本日からそうじは、縦割り班で行うことになりました。

今までコロナのため、他学年との交流がほとんどできなかったので、いろいろな学年の人と交流し、高学年はリーダーとして育ってほしいと思っているからです。

そのような意味から、今年から縦割り班で協力し合ってそうじをすることにしました。

そして、だまってそうじができるようになると、これは自慢になると思います。

今日は慣れていない中でも6年生がリーダーシップをとり、ていねいにそうじができました。

これからが楽しみですね。



 

2022年5月26日木曜日

プール掃除

3年ぶりに学校のプールで泳げます。

そのために、3年分のプールの水を抜き、汚れを落としました。

今日は、全校でプール掃除をしました。

1~3年生は、プールの周りの草取りなどを行い、4~6年生は、プールの中をしっかりこすって汚れを落としました。

みんなの力で、汚れが落ち、きれいな水色の底や壁が見えました。

いよいよ来週がプール開きです。楽しみですね。



 

2022年5月19日木曜日

運動会延期へ

 本校児童に新型コロナウイルス感染者が確認され,閉鎖をしなければならない学年があることから、直前ではありますが、運動会を延期することにしました。

 子どもたちはもちろんのこと、保護者の皆様もとても楽しみにしていたと思いますが、コロナ禍であることを考え、ご理解いただきたいと思います。延期する運動会は、日曜参観日の予定にしていた6月19日に延期することにしました。当日に向けてきた意欲をいったんおさめて、改めて「心をより燃やして」がんばれる運動会をめざしたいと思います。

 楽しみが長続きしたと考えて、ここから絆をより深め、いつも笑顔で運動会につなげていきたいと思います。今後とも励ましをよろしくお願いします。







2022年5月17日火曜日

花の植え替え

冬から春に咲き続けたパンジーから夏から秋のマリーゴールドにバトンタッチです。

環境委員会が中心になって、花の植え替えをしました。

全員が一同に集まっての作業は難しいので、分業制での植え替えをしました。

3・4年生が、パンジーを抜き、根っこをとり、

2・5年生が、新しい土を入れて、苗の準備をし、

1・6年生が、マリーゴールドの苗を植えて、移動し、水やりをする。

段取りよく、各班のマリーゴルドが植えられました。

これからは、水やりを忘れず、みんなで秋まで咲き続けるように育てましょうね。

環境委員会の人、ありがとうございました。



2022年5月16日月曜日

外練習始まる

運動会まで、あと1週間となりました。

今まで表現の練習は、体育館でしていましたが、最後の週は運動場での練習です。

今日は、1・2年生と3・4年生が練習をしました。

場所を覚えたり、移動を覚えたりして、先生の言われることをよく聞いて、動きました。

本番のがんばりにつないでいきましょう!



2022年5月11日水曜日

運動委員会ミニ集会

今日の朝の活動はミニ集会で、運動委員会が各教室でラジオ体操を指導しました。

ワンポイントアドバイスもしながら、一緒に動きを確認しました。

この成果が運動会のときに良い動きとなってでればいいですね。

運動会のみなさん、ありがとうございました。



2022年5月10日火曜日

たくさんのメダカがやってきた

ご厚意で、メダカをたくさんいただきました。

理科で学習する5年生がいただき、水槽に入れました。

その前にはハプニングがあったのですが、みんなで協力してメダカを救いました。

命を守る行動に感動しました。

5年の水槽には多くのメダカが泳ぎ回っています。 



2022年5月6日金曜日

2年野菜苗植え

2年生が生活科で野菜を育てるため、夏野菜の苗植えをしました。

公民館の園芸部の方々にお世話になり、教わりながら植えました。

一人一鉢でミニトマトを、そして畑では、キュウリ・ナス・ピーマンを植えました。

ここから夏に向けて、世話を上手にできるかな?

1年生の頃には水やりを欠かさずできていた人たちなので、大丈夫でしょうね。

これからが生長が楽しみです。



 

5年小田川・美山川調査隊

5年生はたかつまタイムで、地域の環境について調べます。

まず、矢掛地区を流れる2つの大きな川を調べることになりました。

今日は、その小田川と美山川に行き、目視で川の様子を調査しました。

自分のふるさとの川はきれいなのか、それとも汚れているのか、

そして、自分達は学んだ後にどうしていくのか、

そんなことを考えながら学習を進めていくんでしょうね。

SDGsの目標14「海の豊かさを守ろう」につながる学習となります。

これからが楽しみですね。



2022年5月2日月曜日

1年生を迎える会

連休の合間、5月2日に1年生を迎える会を行いました。

コロナ禍であるため、一堂に会してはできませんが、Meetでつないで、

校長室で運営委員が進行をしたり、縦割り班で分かれたそれぞれの教室から、

1年生の自己紹介をしたりして、今できる形で運営しました。

1年生を交えてのゲームは各班の6年生が工夫をし、楽しめるようにしました。

少しの時間でしたが、大変有意義な時間となりました。